忍者ブログ
「苦手な人でも楽しめるぷよぷよ」にコンセプトを置き、ぷよぷよをいろんな面から楽しみ、ぷよぷよが苦手な方にもぷよぷよを楽しんでもらえたらいいなぁ、と心のどこかで思っているブログです。(まぁ、自分も下手糞なんですけどね。。。 MSNメッセンジャーの方のアド公開します。taku_1987_0701@hotmail.com←の@を半角にして登録してください。
1. 2. 3.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、折り返しにもやっちゃいけないことがあるわけですよ。



これ、ぱっと見折り返しの6連鎖にも見えないことはないんですが・・・

まぁ、割ってみましょう。。。

ここ

なにが悪かったんでしょうか。

  ●
  ◎
  ●
  ●●
 ◎●◎●○
 ●◎●◎●○
 ○◎●◎●○
 ○◎●◎●○
  ↑  ↑
答えは折り返す列と折り返す列の2列右の列を同じ色にしてはいけない

あと、同様に
  ●
  ◎
  ●
 →●●
 ◎●◎●○
 ●◎●◎●○
 ○◎●◎●○
 ○◎●◎●○
      ↑
折り返す列の上の色と折り返す列の2列右の列を同じ色にしてはいけない。



これさえ注意したら折り返しをミスすることはないです。

(※参考動画は「7.折り返しを作ろう(実習編)」に載せます)
PR
ここまでくると、みんな5連鎖は組めるようになっていると思います。
では、6連鎖以降はどうやって作ればいいでしょうか。
みんなも知っているとおり、ぷよぷよは(縦12段+1)横6列しかありません
なので、いつものように組んでいくことはできません。

まぁ、6連鎖なら



上のように緑と黄の組み合わせが落ちてくるまで待つと言う手もありますが。

7連鎖となるとそうも言ってられません。
いくら上手に組めたとしても、横6列という範囲で7連鎖を組むことは不可能です。
今思うとPS時代の7連鎖以降が「ばよえ~ん」なのはそういう理由なのかなと思ったりします。

話がそれましたが、このままでは7連鎖を組むことはできません。
なので、ここで超重要技術『折り返し』を教えましょう。

ちなみに、折り返しとは、その名の通り連鎖を折り返します。



まず、4つの黄が割れて、上から降ってきた緑がひっついて割れて、そして緑の上の黄が落ちてひっつき、いつもの部分が割れていくというしくみです。


今回は練習ということなので、一番横で折り返すことはせずに



上みたいに2列目で折り返すようにしましょう。
こうすることで折り返しの成功率はびっくりするほどユートピア上がります。

では、組み立ててみましょう。

まずはいつもの連鎖を4連鎖まで組みます。



そこから青を上に伸ばしていきます。
その際に出るゴミぷよは1列目の空きの部分にしまっちゃいましょう。
    


そして、伸ばした青の上に青の下の色のぷよと青の右下の色のぷよを乗せます。
その際にも出るゴミぷよは1列目の空きの部分にしまっちゃいましょう。



これで折り返しは完成です。
まぁ、これだと6連鎖ですが、



上のように少し連鎖を足して7連鎖にすることも可能です

折り返しの原理をよく理解し、2列目の折り返しで上手に組めるようになりましょう。

(※参考動画は「7.折り返しを作ろう(実習編)」に載せます)
4.連鎖のタブーを知ろう(5連鎖編)

世の中と同じように連鎖にもやっていい事と悪いことがあります。
この禁忌を破っちゃうと折角の連鎖も無駄になっちゃいます。
では、5連鎖を組む際のタブーを学びましょう。



ぱっと見5連鎖に見えなくもないですが、これは見事に失敗しています。
実際に消してみればよくわかります。

ここ←をクリックして出たサイトの進むを何度かクリックして見ましょう

という悲惨な結果になってしまいます。

<まとめ>
  ◎    
  ◎←の部分に   
  ◎    
  ○◎●○  
  ●○◎●○
  ●○◎●○
 ●●○◎●○

  ◎    
  ◎    
  ◎↓と同じ色のぷよぷよを積み重ねない!    
  ○◎●○  
  ●○◎●○
  ●○◎●○
 ●●○◎●○

以上!
5連鎖の原理は理解できたと思います、では、もう5連鎖は組めますね。

ってなれば苦労しません。

なにをするにしてもコツを掴めないとうまくいかないものです。

では、連鎖を組む際のコツを教えましょう。

一、邪魔なものはあさっての方向へ
連鎖を組んでいると自分の欲しくない色のぷよ(以下ゴミぷよ)が来ることが少なくないと思います。
その際には自分の連鎖の邪魔にならないところに乗せていきましょう。

一、並列思考で無駄を減らせ
連鎖を組む時に
①1連鎖を作る
②2連鎖を作る
③3連鎖を作る
と律儀に1つずつ連鎖を組んでいく人がいると思います。
これは、最初の連鎖をしっかり理解し、確実に組んでいく為に必要不可欠な行為なのですが、
これでは無駄な色のぷよが沢山できてしまい最後にはゴミぷよでいっぱいになってしまいます。
なので、連鎖を組むのに慣れてきたら、先の連鎖の部分も頭に入れて組むようにしましょう。

一、とことんぷよぷよを活用しよう。
最初から「振ってくるぷよ(以下ツモ)」が多めなキャラクターを使って連鎖を組むのは大変なので、最初はとことんぷよぷよで連鎖が組めるようになりましょう。



2連鎖が組めるようになれば、3・4・5連鎖は練習すればすぐ組めるようになります。
では、簡単な階段積みという積み方で説明します。



2連鎖



3連鎖

上の2連鎖と3連鎖の違いは何かわかりますか?
そう、2連鎖目の右側の1つのぷよが上に上がってそこにまた別の色のぷよが入っただけなのです。
まぁ、その原理さえ理解すれば



4連鎖



5連鎖

と5連鎖までなら練習しだいで難無く組めると思います。

では、次では実際に5連鎖を組んでみましょう
カウンター
かうんた。
web拍手
拍手を送るとたくとのやる気が増えたりします。
また、連鎖ボイスのリク等はこちらで受け付けています。
拍手コメントにはレス返すので、じゃんじゃんコメントくださいw
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
たくと(ゲームHN:たく㌧)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1987/07/01
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
最近神奈川へ引越してきたの18歳です。
趣味はゲームでオンラインゲームからアーケードゲームまで幅広くプレイしています。

現在はまっているのはぷよぷよフィーバーとGGXX/です。
ぷよフィは2段~4段の間をうろうろしてます(弱
PM7:00~0:00くらいまで繋いでいると思います。
ロビー接続はまちまちですw
※現在ぷよぷよは休止しています。
バーコード
忍者ブログ | [PR]
Copyright © SamuraiFactory All Rights Reserved.
shinobi.jp